2022年度~
《入会金》 0円 ※明確な理由が存在しないため不要です。
《授業料》※授業料は原則的に、月初めにお支払いください。月謝袋を毎月20日前後に配布します。
4科目以上 | 2科目 | 1科目 | 時間 | |
小3・小4 | ※12,000円 | 7,000円 | 60分/1科目 | |
(兄弟割引) | 6,000円 | 3,500円 | ||
小5・小6 | ※14,000円 | 8,000円 | 60分/1科目 | |
(兄弟割引) | 7,000円 | 4,000円 | ||
中1〜中3 | ※24,000円 | 注)18,000円 | 9,000円 | 90分/1科目 |
(兄弟割引) | 21,600円 | 16,200円 | 8,100円 | |
港北FC(中1〜中3) | ※20,000円 | ◎16,000円 | 90分/1科目 | |
中3 10月~1月 | 30,000円 | 授業時間が増えます | ||
FC中3 10月~1月 | 25,000円 | 土・日に授業 | ||
高校生 2021廃止 | 30,000円 | ※20,000円 | 10,000円 |
*※印が通常支払っていただく料金です。
*中3生の10月分~1月分の月謝は30,000円となります。
港北FC(フットボールクラブ)の生徒は25,000円とします。
*中1生の月謝は、2020年度から、英・数・国の3科目で注)18,000円となります。
*小学生英語 国・算で通常の14,000円に3,000円が追加され17,000円となります。
※英語のみの選択はありません。英語・算数セットで1科目+3,000円となります。
*港北学館の通常授業は高3は1月、中3は2月まで、それ以外は3月までとします。
*指導教科: 小学生 算・国・英 中学生 英・数・国・社・理
高校生 英・国(現代文)・その他(理系科目はありません)…2021年廃止
*月謝の納入は前払いとなりますので、必ず月末までに翌月の月謝をお納めください。
*港北FC割引:表に掲載されている料金をお支払い頂ます。
:FC料金での兄弟割引や友達紹介割引はありません。
:各講習(夏・冬・春)は割引の対象ではありません。
*◎は主に港北FCの中学1年生の料金です。英・数・国の3科目となります。
*兄弟割引について
①小学生の兄弟姉妹…料金が高い方が通常料金で、低い方が半額
②小学生と中学生…中学生がそのままの通常料金、小学生は約半額
③小学生2名と中学生…中学生はそのままの通常料金、小学生2名は約半額
④中学生の兄弟姉妹…学年が上の中学生は1割引き、学年が下の中学生は約2割引き
⑤3人目以降は約半額となります。
*曜日・コマ数の設定は、ご相談の上、当学館が生徒の理解度によって判断させて頂きます。
*各講習(夏・冬・春)欠席の場合は在籍料を申し付けます。
春期講習2,000円、夏期講習5,000円、冬期講習3,000円
【退塾について】 退塾は必ず1か月前に申し出てください。直前(20日以降)の場合は翌月の1か月分を頂きます。
《教材・雑費》…2022年改訂
4月〜入塾 | 5月〜 | 6月〜 | 7月〜 | 8月〜 | 9月〜 | |
中3 | ※40,000円 | 39,000円 | 38,000円 | 37,000円 | 36,000円 | 35,000円 |
中学5科目 | ※35,000円 | 34,000円 | 33,000円 | 32,000円 | 31,000円 | 30,000円 |
中学3科目 | ※31,000円 | 30,000円 | 29,000円 | 28,000円 | 27,000円 | 26,000円 |
小学生 | ※27,000円 | 26,000円 | 25,000円 | 24,000円 | 23,000円 | 22,000円 |
10月〜入学 | 11月〜 | 12月〜 | 1月〜 | 2月〜 | 3月〜 | |
中3 | 30,000円 | 27,000円 | 24,000円 | |||
中学5科目 | 25,000円 | 22,000円 | 19,000円 | 16,000円 | 8,000円 | 4,000円 |
中学3科目 | 21,000円 | 18,000円 | 15,000円 | 12,000円 | 6,000円 | 3,000円 |
小学生 | 17,000円 | 14,000円 | 11,000円 | 8,000円 | 5,000円 | 2,000円 |
*※印は、入学(月)時または新学期開始時に支払っていただく年間の料金です。
(例1)4月から入塾する、または新年度が始まる中学3年生は35,000円となります。
(例2)7月から入塾する中学3年生は32,000円となります。
*年間の教材・雑費は必ず一括納入でお願いします。
→教材・雑費においては一度納入された費用は返還できません。ご了承ください。
*教材・雑費に含むものは基本教材、プリント代、冷暖房費、その他です。
→夜7時以降の女子生徒は原則的に車で送りますが、これは費用には含まれていません
*小学生の週1科目の年間教材・雑費は年間の約2/3(14,700円)となります。
*教材・雑費は各種割引の対象ではありません。
《友達紹介制度》
紹介する側も、紹介された側も入塾してくれたら当月の月謝を(授業料)
を10,000円引きます。ただし、小学生は5,000円引きです。
《講習会費》その都度別途料金をいただきます。春・夏・冬の三回です。
《模擬試験代》中3生に限り実施。4回分で14,000円となります。 4月に一括納入です。外部生の方は1回につき4,500円となります。
《イベント・実習費》 その都度別途料金をいただいています。
《消費税について》 2019年10月より消費税10%は外税とします。(未定)