虎のつぶやきチャットGPTは教育の敵か味方か チャットGPTの利用について(佐藤ママvsホリエモン) 自分の子ども4人を東大理Ⅲに入れた「カリスマ教育ママ」佐藤亮子氏の発言がネット上で炎上した。その火付け役となったのが3人の知名人だ。 彼女は『NewsPicks』の討論番...【続きを読む】2023.04.30虎のつぶやき
虎のつぶやき市民をなめてる選挙管理委員会と政治家 4月9日(日)統一地方選挙が行われます。が…候補者の名前や政策がまったく知らされていません。4月6日(木)現在で選挙公報が届かないのです。(港北区篠原台町)先ほど実家に行って(港北区篠原東)ポストの中から選挙公報を持ってきました。たった2...【続きを読む】2023.04.06虎のつぶやき
虎のつぶやきとら先生の徒然草 2023 前期 とら先生の徒然草2023年 前期 4月9日からの統一地方選挙について 考えよう税金の使い道 選挙の時期が来ましたが、県知事候補は2人だけ、地方議会議員のポスターはまだ現時点(3月26日)で一枚も貼られていません。たった2週間...【続きを読む】2023.03.26虎のつぶやき
虎のつぶやきうれしい話 2つ うれしい話 2つ まず一つ目は、私の教え子から朗報が来たことです。「養護教諭に合格しました。」と就職が決まった報告でした。小学5年生から塾へ通って、高校生まで在籍してくれました。彼女は決して優秀な生徒ではありませんでした。しかし、...【続きを読む】2022.11.03虎のつぶやき
虎のつぶやきそこが知りたい!「政府の骨太方針」とは何? そこが知りたい! 政府の「骨太の方針」って何? 参議院選挙を前に、岸田総理は「骨太の方針」を閣議決定しました。 一番の目玉は、資産所得倍増計画です。個人の金融資産を貯蓄から投資に向かわせることです。日本の個人金融資産の合計が約...【続きを読む】2022.06.12虎のつぶやき
虎のつぶやきプーさんのやったもん勝ち? プーさんのやったもん勝ち!勝てば官軍!をこの世界は許すのか? 絶対にロシアに勝たせてはいけません! たった一人の為政者(独裁者)が全人類を巻き添えにしているのです。 こんなバカげた話はありません。もしかしたらヒト...【続きを読む】2022.04.28虎のつぶやき
虎のつぶやきスポーツ・オリンピックと政治利用 スポーツやオリンピックの政治利用について ロシアのウクライナ侵攻で、スポーツ界ではロシアやベラルーシの選手の出場停止をしています。世界は理不尽なロシア(プーチン大統領)の要求に対して、世界はロシアとの経済的、社会的断絶をすることで侵...【続きを読む】2022.03.31虎のつぶやき
虎のつぶやき過保護なスポーツ施設? これでいいのだろうか?家の中も無菌状態、家の外も安全第一! 1月15日㈯晴れ、気温6度 新横浜公園のグランド(天然芝)が霜害のためグランド使用全面禁止となりました。??? 以前、山手の丘にあるYC&ACという外資系企業の外国人...【続きを読む】2022.02.22虎のつぶやき
虎のつぶやき選挙に行きましょう! 衆議院総選挙が行われます!選挙に行きましょう! 財政破綻はしない。国債発行しても日本銀行が引き受けるので問題ない! 財務省の官僚が「各政党のバラマキを批判」…財政緊縮へ…プライマリーバランス正常化 給付金を収入が少ない人...【続きを読む】2021.10.24虎のつぶやき
虎のつぶやき知識人と呼ばれる専門家の皆様へ 日本を動かしている知識人(学者・専門家?)への疑問 先日内閣官房参与の嘉悦大学教授高橋洋一氏が日本のコロナ患者感染者数のことを「さざ波」と表現して、職を辞退しました。実は、最近、政府の指南役の高橋氏と小泉内閣の時のそれであった広中氏...【続きを読む】2021.06.26虎のつぶやき